TOEFL 4ヵ月で24点アップ
高校3年生のTさんは、大学の帰国子女入試を受験するためにTOEFLの点数アップを 目指して勉強に励みました。スコアを60点台後半から90点台に伸ばすことに成功し、更に10点ほど伸ばすために毎日数時間TOEFLの勉強に時間を割かれています。
Reading
読解は量ではなく質に集中しながら勉強を進めました。
間違えた問題はなぜ間違えたかを振り返りノートにまとめることによって同じような間違え方を繰り返さないようになりました。上はTさんとまとめたノートの一部です。
ノートのまとめ方:
- 問題の種類
- なぜ間違えた選択肢を選んだか
- 解答
- 次に気をつけるポイント・解き方
Listening
リスニングはシャドーイングを1週間に数回行いました。最初は巻き戻しする回数も多く時間がかかりましたが、慣れていくうちに短時間で書き出せるようになりました。
ただ何度も聞き流すのではなく、全ての言葉を書き出してみることで「この単語をこのような発音で言うんだ」と気づくことも多々あります。